2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

献血129回目

梅田界隈は人通りが少なかったけど、献血ルームはいつも通りだった。午後は兵庫県立美術館の「ゴッホ展」を見に行く。

手数料免除

ANAとJALは国内線の取消・変更手数料を無料に。対象期間は当初3/12までだったのが、3/19まで延長。

何の嫁入り!?

昼は「狐の嫁入り」かと思ったら、晴天に降っていたのは霙だった。雪の場合は「狸の嫁入り」という冗談があるけれど、霙の場合はどうなる!?

パーン年代記

「パーンの竜騎士」シリーズの短編集を読了。本編(「竜の夜明け」)の伏線が、こんなところで回収されるとは。 The Chronicles of Pern: First Fall (English Edition) 作者:McCaffrey, Anne 発売日: 2002/02/26 メディア: Kindle版

花粉飛散量

今日は花粉飛散量が「非常に多い」だったのに、マスクなして外を歩いていても特に何も感じなかった。この時期に花粉に反応していたと思っていたのは勘違い!?

ブダペスト展

東京最終日は、国立新美術館で「ブダペスト ヨーロッパとハンガリーの美術400年」展を鑑賞。

久しぶりの浅草寺

浅草も観光客が減っているということだったので、久しぶりに雷門から仲見世を経由して浅草寺へ。午後は銀座で恒例行事。

アーティゾン美術館

旧ブリヂストン美術館が「アーティゾン美術館」としてリニューアルオープンしたので、東京入りした日の夕方に訪れる。

誕生祭延期

来月開催を予定していたデビュー10周年を祝う「くまモン誕生祭2020」は延期が決定。

樽熟成2017

今夜は熊本ワインのマスカット・ベーリーA樽熟成の2017年を開ける。去年2016年を飲んでいるので、2年連続。

201系引退

JR西日本が東海道・山陽線に225系を新造投入し、221系が関西線系統に転用することで、201系が引退。

千中イベント

今日は午後のイベント対応のため、千里中央に外勤。午前中に御堂筋線と北急が止まったけど、2時間で運転再開。

出発時間変更

予約していた飛行機の出発時刻が往復とも2時間以上早まってしまったので、帰りの乗り継ぎ便を前倒し。

ナイアガラ

今夜は熊本ワインのナイアガラを開ける。「甘口」と表記されているけれど、思ったほどの甘さではなかった。

献血128回目

iPhoneで献血ルームから見える観覧車を撮影しようと思って忘れていた。いつものように大阪市内で食事や買物をまとめて済ませてから帰宅。

書留到着

次のコンサートのチケットが届く。時間指定でないけどたまたま在宅中だったので、再配達にならずに済む。

宅配到着

先日、新千歳空港で購入したワインが届く。1本ぐらい白も入れようかと思ったのだけど、結局4本とも赤になる。

運転間隔短縮

前回の改正で中心部の運転間隔が5分から7分半になっていた地下鉄谷町線が、来月から6分間隔に。

雪景色の展望

札幌最終日は空港入りする前に、久しぶりにJRタワー展望室に上って雪景色の街を眺める。手前に建物が出来ていて、テレビ塔が見えなくなっていた。

真冬の動物園

真冬の円山動物園を訪れ、雪の中でも元気なアムールトラやユキヒョウ、シンリンオオカミに会う。

雪あかりの路

堺町地区に立ち寄って暗くなるのを待ってから、「小樽雪あかりの路」の運河会場と手宮線会場を巡る。

昼の小樽観光

おたる水族館で「ペンギンの雪中さんぽ」を見た後、小樽市総合博物館の本館と運河館を訪れる。

真冬の北海道

急に本格的な寒さが到来した札幌入りして、夜の「札幌雪まつり」と「雪あかりin中島公園」をハシゴ。

遅れて来た冬将軍

昨日の昼は雪が降り、今朝は今季初の氷点下となり、慌てて防寒具を増やす。でも来週は再び暖かくなるとの予報。

ワイン教室11回目

今回のテーマはグラスの形状で、ブルゴーニュ、キアンティ、ボルドータイプを、いつものテイスティンググラスと品種専用グラスで飲み比べ。

いつものボルドー

今までに一番多く飲んでいる銘柄である、Le Haut-Médoc de Giscours(ACオーメドック)の2015年。

ライトニング

なんとなくサンダーボルトと混同していたが、iMacとiPhoneやキーボードと接続するのがライトニングだったっけ。

やっぱり節分

帰りにコンビニに寄ってロールケーキを探したら1軒目はなくて、2軒目で最後の1つをゲット。

カフェ巡り

「珈琲美美」でブレンドと一緒にフルーツケーキを食べた後、「キャンベル・アーリー」でパンケーキランチ。

結果オーライ

福岡入りして、市立美術館と筥崎宮を訪れてから、サンパレスでラストツアー「結果オーライ」の1回目。席は最前列のほぼど真ん中!